銀塩大好き(写真屋の銀塩写真通信)

銀塩写真のゴミ対策で新型のブロアーを試してみた。その結果は、

2013.11.27

Kodakとロモの関係性に関して、質問があったりしましたので、少し関連情報を添付します。kodakが急に息を吹き返したというような印象をいわれる方が多いので、関連するNewsや幾つかの通信社からの情報も後追いで添付致します。フィルムを続けてくれるとしましたら大変喜ばしいし,フィルムラーバーとしてはGood Newsです。

http://graphics.kodak.com/DocImaging/JP/ja/About_Us/News/2013/130903a.htm

///////////////////////////////////////////////////////////////////////

経営再建中の米Eastman Kodakは9月28日(現地時間)、コンシューマー向けインクジェットプリンタの販売を段階的に終了すると発表した。2013年からは、インストールベース向けのインク販売のみ行う。

 これに伴い、既に発表している3700人に加え、さらに200人の従業員を削減する。

 同社は今後、企業向けサービスと、一般向けではオンラインプリント、店頭でのプリントといった、“より大きな収益拡大のチャンスをもたらす領域”に注力していくという。

 同社は1月に破産法適用を申請した。2月にはデジタルカメラ市場から撤退を発表している。

 2013年中には米国内での経営再建を完了する見込みという。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Eastman Kodakは米国時間9月3日、組織改革により「スリム化した」企業として連邦破産法第11条の適用から完全に脱却したと発表した。かつて人気を集めたフィルムやカメラを販売する代わりに、企業向けのデジタル画像処理に注力するという。

 Kodakの最高経営責任者(CEO)Antonio Perez氏は声明で 「われわれはパッケージングや、付加価値の高い印刷、グラフィックコミュニケーション、専門的なサービスを含めた、法人市場向けの画像処理を手がけるテク ノロジ企業として生まれ変わった」とし、「われわれは変革により再生を成し遂げ、事業再編を実施した結果、強固な財務基盤を有し、健全な財務運営を行い、 業界における最高のテクノロジを手にし、さらなるスリム化を実現した、強力な競合企業となった」と述べている。

 写真界の先駆者であるものの苦境に陥っていたKodakは、破産法の適用から脱却する計画について8月に裁判所の承認を得ていた。同社は2012 年1月、51億ドルの資産に対して負債が67億5000万ドルであるとして、破産法第11条の適用を申請した。経営悪化の原因については、高い年金コスト と、消費者のデジタル画像製品へのシフトにあるとしていた。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 ブラザー工業は4月15日、経営再建中の米Eastman Kodakからドキュメントイメージング事業を2億1000万ドルで買収すると発表した。

 同事業にはハイエンドドキュメントスキャナ、スキャナソフト、テクニカルサービスなどが含まれる。ブラザーは「ドキュメント、イメージング、ソリューションの分野における地位をグローバルに強化する」としている。

 Kodakは昨年1月に米連邦破産法11条の適用を申請。デジタルカメラから撤退しているほか、デジタルイメージング関連特許をGoogleやAppleなどの企業連合に売却している。

================================================================

乾燥するシーズン到来で。ご来店頂いているお客様は。お店で私のいるプリンターの操作卓の頭の上に加湿器があるのはご存知かと思います。ゴミ焼きをしないように細心の注意はしておりますが、解決出来ないのが静電気の問題です。TVで静電気研究30年という方のアイディアのモノを今度つくってみようと考えております。

これは今話題になっているエアーブロアのノズルです。形状の特徴はノズルの先端が広がっています。3倍もの風量が出るというコピーに誘われました。

f:id:sacano-hidetoshi_19:20131126160229j:image

下の方が今使っているものでノズルの先端が細くなっています。手の柔らかい所にノズルを近づけて,エアーを当てますとエアーの風圧を目と感触で感じられます。その結果、ネガを飛ばすブロアーには向かないようです。従来型が何倍も風圧が強いです。

f:id:sacano-hidetoshi_19:20131126155725j:image

ターボのような効果があると言う事ですが,35mmフィルムやブローニーフィルムは目標が小さいので,ノズルに当る部分が穴が大きすぎるようです。

f:id:sacano-hidetoshi_19:20131126160228j:image

手に風を当てた時も、風量があるようですが,瞬発力というのか風圧が弱いようです。同様の原理で細いノズルで作る事が出来ないモノでしょうかね。

f:id:sacano-hidetoshi_19:20131126155727j:image

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ